身の回りの製品を点検しましょう―11月は製品安全総点検月間です 「子ども安全メール from 消費者庁」Vol.571

8日(月)、子ども安全メール from 消費者庁のVol.571「身の回りの製品を点検しましょう―11月は製品安全総点検月間です」が公開されました。

身の回りの製品を点検しましょう―11月は製品安全総点検月間です

11月は製品安全総点検月間です。

消費者庁・国民生活センターには、不具合のある製品や長期間使用している製品を使用していたと思われる事故の情報が、医療機関から寄せられているようです。

  • 「自転車の幼児用座席に子どもを乗せて走っていたところ、車輪に右足が巻き込まれた。1週間ほど前に幼児用座席の足乗せ部が破損したが、そのまま使用していた。かかとの傷が深いため、16針縫合したが治癒せず、処置を継続した後、皮膚の移植が必要となった。」(6歳)
  • 「ドライヤーで髪を乾かしているときに、コードの付け根辺りから火花が出て、手のひらにやけどを負った。」(12歳)
  • 「寝る前にエアコンを付けて暖房運転したところ、数時間後パチパチと音がして目が覚めるとエアコンから出火していた。隣の部屋で寝ていた小中学生の2人の子どもを起こして外に逃げたが、家は全焼した。軽度の気道熱傷のため全員入院となった。10年以上前に設置したエアコンで、思い返せば前日の運転がいつもと違う様子だった。」(30歳代)

それぞれの製品を正しく使うため、以下の点に注意しましょう。

  • 取扱説明書を確認しましょう
  • 日々の掃除や点検を行いましょう
  • 異変を感じたら使用を中止し、製造事業者や販売事業者に相談しましょう
  • 家庭にある製品がリコールされた場合には、製造事業者に連絡するなど、リコールに協力しましょう
  • 古い製品を買い替える際は、マーク等を参考に製品の安全性を確認しましょう

リコール情報は消費者庁「リコール情報サイト」などから見ることができるようになっており、該当製品の中には火災の発生など所持自体が危険な場合もあるため、こまめな情報のチェックが大切とされています。

予期せぬ事故を防ぐため、この機会にご自身の生活圏にある製品を見直してみてください。

11月は製品安全総点検月間
経済産業省より

この記事を書いた人

ともに育むためのマガジン

COIQマガジン編集部