7月25日から7月31日は「子どもの事故防止週間」!「子ども安全メール from 消費者庁」Vol.597

7月20日(水)、子ども安全メール from 消費者庁のVol.597「7月25日から7月31日は「子どもの事故防止週間」!」が公開されました。

7月25日から7月31日は「子どもの事故防止週間」!

消費者庁を含む関係10府省庁では、7月25日(月)から7月31日(日)までを「子どもの事故防止週間」として、ポスターやSNSなどを通じて、子どもの事故防止のポイントを呼び掛けています。

  • 遊具からの転落
    • 施設や遊具の対象年齢を守る
    • 6歳以下の幼児には保護者が付き添う
    • 危険な遊び方をさせない
    • 子どもの服装や持ち物に注意する(引っ掛かるおそれ)
    • 天候にも気を付ける(高温、雨による滑り等)
    • 遊具の不具合や破損があれば、利用を控えて管理者に連絡する
  • 家具等からの転落
    • できるだけベビーベッドに寝かせ、転落防止用の柵は常に上げる
    • 転落の二次的な事故を防ぐために、けがや窒息につながる物を周囲に置かない
    • 乳幼児用製品は取扱説明書に従いベルト等を適切に使用する
    • 一時的であってもテーブル等の高さのある所に寝かせない
  • 抱っこ・おんぶ等からの転落
    • おんぶや抱っこをする時・降ろす時は低い姿勢で行う
    • 抱っこひもで前にかがむ際は、必ず子どもを手で支える
    • 抱っこひものバックル類の留め具やベルトの緩みを確認する
  • 階段等からの転落
    • ベビーゲートを正しく取り付け、常に閉めてロックをかける
    • 設置したベビーゲートは定期的に確認する
    • ベビーゲートの対象年齢を超えたら使用をやめる
  • 窓・ベランダ等からの転落
    • 子どもが勝手に窓を開けたり、ベランダに出たりしないように、窓には子どもの手の届かない位置に補助錠を付ける
    • 窓やベランダの手すり付近に足場になるようなものを置かない
    • 窓、網戸、ベランダの手すり等に劣化がないか定期的に点検する
    • 小さな子どもだけを家に残して外出しない
    • 窓を開けた部屋やベランダでは小さな子どもだけで遊ばせない
    • 窓枠や出窓に座って遊んだり、窓や網戸に寄りかかったりさせない
  • 子ども向けの製品を入手する際の注意点
    • 安全に配慮された製品を選ぶ
    • 中古品は製品の状態をよく確認し、取扱説明書も同時に入手

重大な転落事故を防ぐためには、子どもの転落事故の特徴を知り、事前の対策を取ることが大切です。

階段

この記事を書いた人

ともに育むためのマガジン

COIQマガジン編集部